一覧にテーブルを表示できますか?

記事番号:040205

[レコードの一覧]画面に、テーブル内のフィールドを常に表示しておくことはできません。
ただし、[表示する]をクリックして、テーブルの内容を確認できます。 スクリーンショット:[表示する]をクリックしてテーブル内のフィールドを表示している

[閉じる]や他のレコードの[表示する]をクリックすると、開いていたテーブルの内容が閉じます。
複数レコードのテーブル内容は、同時に表示できません。

[レコードの一覧]画面にテーブルを表示するには、次の設定が必要です。

一覧にテーブルを表示する

  1. [レコードの一覧]画面で、画面右上にある歯車の形をした[アプリを設定]アイコンをクリックします。
    スクリーンショット:[アプリを設定]アイコンが枠線で強調されている

  2. [一覧]タブを開き、画面右側の+の形をした[一覧を追加する]アイコンをクリックします。
    作成済みの一覧に[テーブル]を追加したい場合は、作成済みの一覧の[編集]をクリックします。 スクリーンショット:[一覧を追加する]と[編集]が枠線で強調されている

  3. 一覧に[テーブル]を追加して保存します。
    ここでは例として、テーブル名「入出荷履歴」を追加します。 スクリーンショット:一覧に「入出荷履歴」を追加している