ファイルの文字コードの選びかた

記事番号:020140
対象読者: Kintone共通管理者

[ユーザー][組織]などのデータをファイルに書き出す場合、文字コードを選択する必要があります。

スクリーンショット:[文字コード]のドロップダウンリスト

次の点を考慮して適切な文字コードを選択してください。

  • ファイルに含まれるデータの文字種
  • 書き出したファイルを編集する場合は、使用するソフトウェアで利用できる文字コード
  • 書き出したファイルを他のシステムに読み込ませる場合は、そのシステムで利用できる文字コード

[文字コード]

[UTF-8(Unicode)]

[UTF-8(Unicode)]は、主要な言語の文字種を表現できる文字コードです。
書き出すデータに繁体字中国語や次の文字を含む場合、[UTF-8(Unicode)]を選択してください。

  • 「髙」や「會」といった異体字
  • 著作権マーク(©)や登録商標マーク(®)などの特殊文字
  • 絵文字(英語のみ)

[BOM付きUTF-8(Unicode)]

[BOM付きUTF-8(Unicode)]は、主要な言語の文字種を表現できる文字コードです。
書き出したファイルをExcelなどのアプリケーションで開く場合、[BOM付きUTF-8(Unicode)]を選択してファイルを書き出すと、ファイルの文字化けを防ぐことができます。

[Shift-JIS(日本語)]

[Shift-JIS(日本語)]は、日本語を表現できる文字コードです。

[Latin1(西ヨーロッパ語)]

[Latin1(西ヨーロッパ語)]は、西ヨーロッパ言語(英語、フランス語、ドイツ語など)を表現できる文字コードです。

[GBK/GB2312(簡体字中国語)]

[GBK/GB2312(簡体字中国語)]は、簡体字中国語を表現できる文字コードです。

書き出したファイルの内容が文字化けする

適切な文字コードを選択して、再度ファイルを書き出してください。