関連レコード一覧を設定する

記事番号:040552

関連レコード一覧を表示するには、関連レコード一覧フィールドを配置し、以下を設定します。

  • 参照したいアプリ(別のアプリだけでなく、同じアプリも指定できます)
  • 紐づけたいフィールド(参照先アプリ内で、このフィールドの値が一致するレコードが、関連レコード一覧に表示されます)
  • 関連レコード一覧に表示したいフィールド

ここでは例として、顧客管理アプリの関連レコード一覧に、案件管理アプリの情報を一覧表示する設定手順を紹介します。両方のアプリの「顧客名」を紐づけ、顧客名が一致した案件情報(「案件名」や「受注予定日」など)を関連レコード一覧に表示します。 画像

  1. 顧客管理アプリ(関連レコード一覧を設定したいアプリ)のレコード一覧画面の右上にある歯車の形をしたアプリ設定アイコンをクリックし、「フォーム」タブを選択します。
    スクリーンショット:アプリ設定アイコンを赤枠で強調している

  2. フォームに「関連レコード一覧」フィールドを配置します。

  3. 手順2で配置した関連レコード一覧フィールドの右上にある歯車の形をした設定アイコンにカーソルを乗せ、[設定]をクリックします。

  4. フィールド名を入力します。
    ここでは、「案件一覧」というフィールド名にします。 画像

  5. 「参照するアプリ」で、参照したいアプリを選択します。
    ここでは、案件管理アプリを選択します。 画像

  6. 「表示するレコードの条件」で、現在のアプリと、参照先のアプリのフィールドをそれぞれ選択します。なお、キーワードを入力すると該当するフィールドが選択肢として表示されます。
    ここでは顧客名が一致する案件情報を引っ張ってきたいので、[顧客名](このアプリ)=[顧客名](参照先のアプリ)を選択します。 画像 指定できるフィールドの詳細は、関連レコード一覧の設定項目「表示するレコードの条件」に指定できるフィールド を参照してください。
    顧客名フィールドの値が一致するレコードが、関連レコード一覧に表示されます。

  7. さらに条件を追加したい場合は、「さらに絞り込む条件」で指定します。
    今回は「すべてのレコード」のままにしておきます。

  8. 「表示するフィールド」で、関連レコード一覧に表示したいフィールドを選択します。
    ここでは、 [案件名]、[確度]、[受注予定日]、[合計費用]、[商談担当者]を選択します。 画像

  9. 「レコードのソート」でレコードの並び順、「一度に表示する最大レコード数」で一度に表示する最大レコード数を選択します。

  10. 必要に応じて「フィールドコード」を設定します。

  11. [保存]をクリックします。

  12. 画面左上の[フォームを保存]をクリックします。

  13. 画面右上の[アプリを更新]をクリックします。

  14. 確認ダイアログで[アプリを更新]をクリックします。